家計サイト『お金のミカタプロ』でデビットカードの選び方を紹介しています。 『お金のミカタプロ』という、お金に関する情報サイトがあります。 今回、こちらのサイトで、 『デビットカードの選び方とおすすめデビットカードランキング』の記事を執筆しました。 掲載されているのは、こちらのページ。 『プロ8人が... 2020.05.19家計
家計未来につながる家計見直しのすすめ 「将来の暮らしが不安…」そんな想いを抱えているのなら、まずは家計見直しをしておくことをおすすめします。なぜなら、将来の暮らしに対する不安の芽は、今の暮らしにあるからです。そのためには、家計の現状を知ることです。そして、無駄な出費やもう少し削... 2019.11.25家計
家計【教育費】子どもが大学受験するとき必要になる費用とは 筆者には現在、高校2年生になる子どもがいます(2019年11月現在)。ちょうど大学受験が変わるタイミングになる年齢です。新入試の「大学入試共通テスト」の英語4技能民間試験利用の延期で、子どもたちも私たち保護者も相当振り回されました。ただ、試... 2019.11.07家計
家計便利なQRコード決済。その特徴と利用する際に気をつけたい2つのポイント 今、もっとも話題となっているものの1つ、「キャッシュレス」2019年10月1日からは「キャッシュレス・消費者還元制度」が始まります。キャッシュレスで支払いをすると、対象の中小店舗で買い物をすると5%がポイント還元に、対象のフランチャイズチ... 2019.09.28家計
家計「お金の整理」をすると、どんないいことがあるの どんなものでも整理することで必要なものがわかり、ムダなものが見えてくる。 そんなことから、私は「お金の整理」をおすすめしています。 なぜなら、お金の整理をすることで、 安心感や心のゆとり、ひいては理想の暮らしが手に入るからです... 2018.11.08家計
家計お金は上手に使いたい!後悔しない買い物術 そろそろセールの時期ですよね。 「SALE」という赤い文字を見ると、 胸が高鳴る方も多いのではないでしょうか? 実は私もそうです。 特に、欲しかったものや気になる商品がお値打ち価格になっていると ついつい買おうかどうか... 2017.11.25家計
ライフプランシンプルがいちばん! 起業して提供するサービスは シンプルがいちばん! 今は、そう感じています。 私は自分のホームぺージをつくるようになって もう4年になります。 そのあいだ、 いろいろなサービスを提供してきました。 ... 2017.10.20ライフプラン家計